製品情報
無足場削孔工
施工
スタンドドライブ工法(SD工法)
本技術はSD工法研究会の工法です。
スタンドドライブ(SD)工法は、独自のワイヤリングにより、無足場でのロックボルト工・アンカー工の施工ができる工法です。
従来の工法より工期短縮・工費削減を実現。樹木を伐採せずに施工が可能です。
- 足場や重機が不要のため、従来工法に比べ施工日数を短縮でき、優れたコストパフォーマンスを発揮します。
- 樹木の伐採が不要、かつ環境対策オプションの装備により、周辺環境への影響を抑制し、高い環境性能を有します。
- 斜面に削孔機を固定して施工するため、汎用性が高く、従来工法では難しい現場条件でも施工できます。
- ほとんどの現場条件に適用できる汎用性と、樹木の伐採不要、大型重機不要により、高い環境性能を有します。
- 平成25年4月から、発動発電機を用いずに削孔することが可能となったため、適用可能範囲が拡大しています。
どんな現場でも、安く、早く施工でき、環境にやさしい無足場ロックボルト工法です。